棄ててしまってから後悔したもの、多数。
眠れなくて、やっとうとうと眠れて、眠りが浅いと夢を見る。
「あ、しまった」と夢の中で呟くとのどが痛い。
痛みのせいで目が覚める。
痛いのは夢。
でも、「しまった」と思う行動は現実。あれを棄ててはまずかったのだ、と思い出してしまうのだ。
掃除をするのはいつも気がふさぎこんでいるとき。
だから、だんだん自暴自棄になって、いいやスッキリしてしまおうといらないものをどんどん排除する。
すると、すぐに判断しかねるものまでゴミ袋へ気軽にポイと入れてしまうのだ。
夜中に目が覚めるとろくなことが無い。今日棄ててしまったものは書類だった。お気に入りの洋服より10倍性質が悪い。もう遅い。
私は片づけ、整理整頓が苦手だ。
見た目片付いているようなふりだけで、中身は交通渋滞のようなもの。
案の定、私の母親も同じような片付け方なのだ。これは教育の賜物なのかもしれない。
片づけが上手な人にきちんと教えてもらう必要がある。他人の家の中をあまりじろじろと見るのも気が引けるし、見本が見当たらない。
どれだけドンくさいのか、と呆れるところだが、そういう家庭教師はいないのだろうか。マンツーマンの片付け方法伝授は個人情報の宝庫だから、そういう仕事をしていると家財泥棒にもアドバイスできそうな気がする。

コメント

渦

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索