土佐日記より

2006年9月27日 きのう
棹させどそこひも知らぬわだつみの深き心を君に見るかな

玉くしげ箱の浦波たたぬ日は海を鏡とたれか見ざらむ



**************

中学生受験の時、紀貫之は日本で最初のオカマさんなんだ、覚えておけ! って教えられた。
今思えば、意外に「ふうん、そうか」って思ってた。にしたってそんな教え方、しなくていいのに。今なら問題発言としてPTAが取り上げそうだ。
上の句は、思い出深いので拾ってみた。
下の句は、自分の研究領域に近いので拾ってみた。
意味は無い。

*****************

日々穏やかな胃痛に耐え抜いています。
もっとコンスタントに生きれるようになりたいです。
生まれてこの方、そのように性質を変えるにはどうすべきか、トラの巻を探しております。忙しいという人ほど怠惰という訳ですかね、やっぱり。…とっくに気づいてはいます;;

コメント

渦

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索